2012年02月14日

にゃらんとバレンタイン♡

今日も朝から雨降りテンションは、下がり気味icon15

でも今日は、バレンタインデーicon06

僕も奥さんからもらっちゃった~onpu2



なんじゃこりゃ~face08
にゃらんデカ肉球まんじゅう~!?



めっちゃデカイ!!ピンクの肉球ha-to



割ってみるとアンコがいっぱいonpu2
とってもスィートで美味しかったですniko



それからもう一つプレゼントもらいましたface02
手作りパワーストーンブレスレットicon27
オニキスタイガーアイ手掘りの鳳凰が入っていてゴージャスkirakira



去年プレゼントでもらったのとといっしょにface02


息子もにゃらん肉球まんじゅうもらって喜んでましたhand03
見た目もプニプニで触り心地も肉球そっくり!?


ネコたちも興味津々maru


ちなみにロシアンブルーの肉球はこ~んな感じの小豆色



他にもとおばあちゃん達からもプレゼントをゲットicon27




みんなサンキュ~niko  


Posted by MAC_WEST at 23:28Comments(0)スィーツ

2012年02月03日

恵方巻きをまるかぶり!

昨日から超~寒いですね~icon04

ちょっと淡路島に行って来たんですが、暴風MACバン明石海峡大橋から飛ばされそうでしたface08

そんな寒い中MACバンを待っていてくれるユーザーがいるって嬉しいねface02

バタバタ忙しく島内を回ってからお買い物~icon17
やっぱり2月と言えば節分だね!

恵方巻きを一足早く購入してみました!!




早速頂くことに・・・onpu2
今年の恵方は、北北西
無言で商売繁盛を願いつつ黙々といただきます(笑)


な~んちゃって実は、イルローザで買った恵方ロールでしたniko
海苔巻きっぽいけどスィーツなんで甘くて美味しいかったよke-ki



恵方巻きの食べ方について

①太巻きを一人につき一本準備する。
②恵方を向く
③願いごとをしながら、(しゃべると運が逃げるので)黙々と最後まで食べる


恵方巻きは、関西発の風習だからやっぱりやっとかないとねhand03


それからこんなもん発見!?




玉ねぎまんtamanegi
中は、普通の玉ねぎ多目の肉まんぽいhatena



寒かったもんですぐにパクつきましたが、思ったよりアッサリであっという間に美味しく頂きましたtamanegi



冬の淡路島もケッコウ楽しめてるかもniko  


Posted by MAC_WEST at 00:04Comments(0)スィーツ

2011年12月17日

スノークの家とクリスマスプレゼント

なんだか週末になると寒さが増しますねface01

最近気に入っているケーキ屋さん

スノークの家クリスマスケーキを注文しに行って来ましたicon17






外観は、こんな感じでけっこう大きい建物で駐車場も広いですicon25




中もクリスマス用のお菓子でいっぱいonpu2



前から気になってたこうちゃんロールニューヨークチーズケーキ購入ke-ki





めちゃくちゃ美味しいface02
ニューヨークチーズケーキは食感も甘みも控えめでクセになりそう~!!




クリスマスケーキを注文したのでこんなの頂きました~onpu2



そうそう奥さんと娘勝手にこんなの注文してましたface07

自分用クリスマスプレゼントだって~icon27





僕もサンタさんが何かプレゼントくれるんかな~hatena
  


Posted by MAC_WEST at 23:41Comments(1)スィーツ

2011年12月05日

スノークの家でムーミン気分♪

今日は、寒くもなくとっても良い天気でしたねsun

仕事から帰っると奥さんと息子が出かけたついでにお土産を買ってきていてくれましたicon27

前から車で通るたびに気になっていたスィーツのお店行って来たようですicon17


明石市大道町にある スノークの家




外観も可愛くてカフェかと思っていましたgourmet

クリスマスシーズンなので大きいサンタさんがお出迎え~onpu2


中に入ると思った以上に広くてカフェスペースもあります。





次に目に入ったのはお菓子でできた家onpu2



これがまたけっこう大きくてそれにズラッと並んでいますface08




ケーキの種類も豊富でどれも美味しそ~ke-ki



どれにするか息子と悩んでいるとこんなの発見!?

ニョロニョロ~niko



さすがスノークの家!ムーミンに出て来るニョロニョロ登場なんてしゃれてるねmituhana


キャラクターデコレーションケーキもリーズナブルなお値段でやってくれるみたいzenibukuro
完成度は、ビックリするぐらいスゴイよface08



娘も絶対好きなキャラクターものやってもらいたい~って言ってたよ(笑)

オーナーの方も親切で先日も取材があったみたいだよtv2

そんな話しをしながら早速みんなで試食

りんごとシナモンのロールケーキニョロニョロの塩キャラメル風味は、先日取材されたものです。





甘さ控えめでどれも美味しかったので家族の評判も上々ですicon14


クリスマスケーキの予約もやってるよonpu2
どれも美味しそうだねke-ki



お店も流行っているようでどんどん人が入って来ていました。
近くに行く機会があればみなさんも寄ってみてはどうですかhatena


おまけ

カットハウスの前に遊びに来ていたネコちゃん達カワイイね~hasami


  


Posted by MAC_WEST at 00:20Comments(0)スィーツ

2011年11月27日

シュトレンでクリスマスがやって来た!

もうすぐ12月ですねicon04

12月と言えばクリスマスkirakira

ドイツの伝統的なクリスマス菓子

生地にはドライフルーツやナッツが練りこまれており、表面には砂糖がまぶされている。ドイツでは、クリスマスを待つアドベントの間、少しずつスライスして食べる習慣があります。


この前パン工房メリメロ予約していたシュトレンを取りにいって来ましたicon17

シュトレンicon06




見た目よりずっしりと重たい!!
まっ白い粉砂糖がクリスマスっぽいね~icon04




食べ方ものっています。
クリスマスの4週間前から食べ始めるらしいよ~ke-ki



さっそく切って見ることに・・・。




中は、ナッツとレーズンたっぷりで深みのあるお味onpu2
めちゃめちゃ美味しい!!

絶対クリスマスまでに無くなりそうです~niko



今年はみなさんも1度食べてみては、どうですかhatena  


Posted by MAC_WEST at 01:14Comments(0)スィーツ

2011年11月02日

G.ELMでこだわりジェラート

まだまだ日中は、暑いですね~icon01

この前、南あわじ市福良港シフォンケーキのお店フォーチュン
に行った時icon17
人気のジェラート屋さんがすぐ隣にあるからと紹介されて行ってみましたface01

アイスクリーム&カフェ G.ELM(G.エルム)



ランチもやっているようですgourmet



中に入ると

けっこう種類が豊富で迷ってしまいますonpu2



しぼりたて牛乳青切りみかんに決定!!

店内も白を貴重としてとってもおされ~icon25



さっぱりして美味しい~onpu2



夕日を浴びて真っ白のジェラートが爽やかkusa


なかなか評判のお店のようでネット販売もしているようですよface02
http://www.rakuten.co.jp/g-elm/

淡路島も隠れたおしゃれなお店がいろいろありそうですねmituhana  


Posted by MAC_WEST at 01:14Comments(0)スィーツ

2011年10月22日

淡路島しふぉんのお店フォーチュン

今日は、スゴイ豪雨と雷でしたねface08

我が家の番犬アリスは雨と雷が大嫌いicon10
朝早くから家の中で待機中!雷が鳴るたびにキュンキュン大鳴きface07
人の側が一番安心できるみたい(笑)


それから話しは変わりますがちょっと前に淡路島に行って来ました。

天気が良かったし淡路島一周icon17

ついでに評判の南あわじ市福良にある手作りシフォンケーキ専門店

淡路島しふぉんの店 fortune (フォーチュン)






看板も可愛いし何か期待できそうonpu2


早速中に

お店は、夕方なので空いて優しそうな奥さんが接客してくれました。



お目当ての淡路島しふぉん発見!?

ワクワク感が顔文にでてるhatena



いつもは人気でお客さんでいっぱいみたいです。



お店から出るとすっかり夕方

 

観潮船乗り場から徒歩100歩!?



潰さない用に気をつけて持ち帰り取りあえず撮影keitai



淡路島しふぉんと悩んでバナナ、ミルクティー、かぼちゃ、チョコマーブルをゲットhand03


ホイップを付けてたべると格別の美味しさonpu2
ふわっとしっとり感がたまらない!淡路島に行ったら一度は食べてくださいねface02


  


Posted by MAC_WEST at 23:18Comments(0)スィーツ

2011年10月04日

ベビーモンシュシュで秋を先取り

寒くなって来て秋が急に深まったみたいですね。

この前がおばあちゃんといっしょに大阪に遊びに行ってきました。

その帰りお土産に大丸梅田店堂島ロールで有名なモンシュシュが展開する

ベビーモンシュシュロールケーキを買ってきてくれました。




ベビーモンシュシュ東京大丸、大阪大丸、博多大丸の3店舗だけなんですよ!!

フルーティーローリーと秋限定マロンローリーke-ki





女の子が好きそう可愛くてミルク感タップリのデコロールですね。ha-to

さすがモンシュシュとっても美味しかったですonpu2

他にも千鳥屋 茶屋町店にも行ってきて


みたらし小餅と月見だんご、さぶれを買って来てくれました。

みたらし小餅はホント大阪土産の代表のようで食べだすとクニャ!ドロ!のウマウマ食感がたまりませんonpu2




お店の中に喫茶軽食があり茶そばも美味しかったようです。



なんで大阪に行ったかと言うと梅田劇場で身毒丸を見にいったんだよ!


蜷川幸雄の代表作で今回は、藤原竜也じゃなくて新人だったけどそれなりに良かったみたい。



大阪も孫と行けるならおばあちゃんも安心だねface01

  


Posted by MAC_WEST at 00:15Comments(0)スィーツ

2011年09月27日

フロレスタのドーナツとスィーツの秋

今日は、とっても涼しかったですね秋本番も近いようです。

昨日仕事の途中からメールicon30

人気のお店のドーナツ買って帰るよ~onpu2
あとで食べよ~ってke-ki

家に帰ると得意そうに早速持ってきましたonpu2

こ~んな感じ




垂水に新しくできたドーナツ屋さん フロレスタ神戸垂水店
今回買ってきてくれたのは、動物シリーズpanda



見た目も可愛いha-to女子にはピッタリ!!




はなんとアーモンド!バックスタイルも抜かりなし(笑)


フロレスタのドーナツは、自然で添加物を含まない材料でお店で一つひとつ手作りされています。

肝心のお味は、ミスドのオールドファッションを素朴にしたような感じでいくらでも食べられそうface02
店名のfloresta(フロレスタ)は、という意味のポルトガル語のようですkusa


今回のシリーズ以外にも季節のドーナツやいろんな種類があるようですyotsuba

美味しかったのでまた学校帰りに買ってきてね!待ってるよface02


その日は、他にもKIHACHIアイスを堪能



栗が沢山入った季節のアイスでさっぱりしているのに濃厚で美味しいhana3


向かいには、KALDIもあります。



ホント食欲の秋って感じですね。


おまけ


涼しくなって来たのでねこちゃん達に新しいキャットハウスをプレゼントしてみましたicon27
結構みんな気にいっているみたいで良かったよ~niko


  


Posted by MAC_WEST at 01:06Comments(2)スィーツ

2011年09月10日

イルローザ 南あわじ店に行ってきました!

今日は、真夏のような天気でしたねsun

仕事でも汗だくになってしまいました。
も~ぐったりですface10

つい先日ですが淡路島に仕事で行って来ましたicon17
淡路もとっても良い天気onpu2

月に1回ぐらいしか行きませんが毎回いろんな変化があります。
新しいおされ~なショップもできて来ていますribon

今回は、徳島では、有名なスィーツのお店

イルローザ 南あわじ店オープンしていました。



外見は、可愛くて女子が喜びそう!



中に入ると・・・。



贈り物にもできそうなスィーツがいっぱいディスプレイもおされ~mituhana

ケーキ類も沢山ありカフェも併設されていましたke-ki


お店の中は、お客さんでいっぱいでした!!


お土産にマンマローザとラスクゲットonpu2


マンマローザは、ミルキーでソフト女子が好きそう(笑)
ラスクウマウマですhand03




家族にも好評!淡路に行った時はまた寄ってみようと思いますface01

PS
女子って言うのはいくつまでかと言うことですが、年上の女性は大人女子って言うんだと奥さんに教えてもらいました!?
女子って言われるといくつになっても嬉しいですよね(笑)
  


Posted by MAC_WEST at 21:55Comments(0)スィーツ

2011年09月01日

ほうらく堂で絶品かき氷

本格的に台風が近づいて来ているようですねicon03
突然が激しくなったりして今日は、仕事になりませんでしたface10

先日夏休み最終日に前から行ってみたかった所に息子を連れて行ってきましたicon17

西区神出にある ほうらく堂 神出店
ほうらく饅頭で有名なお店で和風喫茶も併設されています。

ここでのお目当ては夏季限定かき氷onpu2



お昼過ぎに到着すると車がいっぱいで止められないぐらいでした。
ようやく駐車してお店の中に・・・。

お店の中は喫茶待ちでもう人で溢れかえっていましたicon10

その間にほうらく饅頭葛餅や懐かしいお菓子をゲットhand03





待つこと30分やっとテーブルに通されました。

メニューをチェック!!



有名なロールケーキ


どれも美味しそうonpu2

宇治ミルク金時と宇治金時をオーダー

さっそくやってきました!

思ったよりデカイface08

抹茶と粒アンが大量ミルクもタップリ



いざ真ん中からGOicon14


氷が細かくてフワフワこんなかき氷他にはないよniko
お客さんも老若男女ほとんどがかき氷を注文していました!



裏庭の松もキレイに剪定されていてそれを眺めながらの喫茶タイムkusa

頭がキーンてなりながら美味しく頂きましたicon06

お店の方に聞いたら9月半ばまではかき氷を販売しているようです。
良かったら夏の終わりに行ってみてはどうですかface02

お土産




  


Posted by MAC_WEST at 21:27Comments(0)スィーツ

2011年08月11日

パティスリージョリクール 西神戸店

家族が誕生日だったのでバースデイケーキを買いに行ってきましたke-ki

パティスリージョリクール 今年5月に出来たばっかりのキレイなお店ですkirakira




駐車場も広々していますicon17


中に入ると広々したフロア可愛らしいケーキがいっぱいonpu2


ゼリーやプリン、ロールケーキも美味しそう


焼き菓子やセット類もいろいろあるようです。


奥にカフェコーナーもあります。


肝心のバースデイケーキはこれ!!
おばあちゃんの誕生日でした。



ロウソクも点けてみましたがおばあちゃんの誕生日なのでロウソクがなんか多いですniko


お味はあっさりめ生地もふんわりいくらでも食べられそうですねface02

お酒もタバコもやらないので甘いものに目がないんですonpu2

以前に奥さんが買って来ていたケーキの画像があったので追加しておきます。
これもどれも美味しかったですよ



娘は店員のお姉さん方可愛い人ばっかりで感じよかったって言ってました。
姉妹店もあるようなので近くに行かれて方は寄ってみてはいかがですかmituhana  


Posted by MAC_WEST at 00:34Comments(0)スィーツ