2012年01月25日
ヤミードッグでハッピースマイル♪
今日は、昨日よりもましてめちゃ寒い1日でしたね~
神戸でも雪がチラホラ
子供は、喜んでるけど番犬のアリスは、寒くて家の中
そんな感じでしたが、合格祈願に行った話しの続き・・・。
ちょうど小腹が空いていた時に奥さんがそう言えば外人さんがやってるホットドッグ屋さん
があるらしいねんって言うんで行って見ることに
須磨の駅前のコペンハーゲン ヤミードッグ

奥さんと娘ちゃんがお店の前に行くと中から手を振る人が
陽気なオーナーのハンセンさんがお出迎え

誘われて入って行くとめっちゃ可愛いお店


メニューは、こんな感じ
テイクアウトとオススメメニューを聞くと丁寧に教えてくれて
ハンセンスマイルも¥0だからいっしょにどうぞって
出来るのを待っている間お店の中を見ているとB'z写真なんかがいっぱい


B'zの稲葉さん一家と知り合いなんだそうです
ホットドッグも、イナバドッグや松っちゃんドッグなんかあってネーミングが楽しい
イナバドッグとコペンハーゲンドッグ他は、娘が撮る前に食べっちゃったよ


お味は、どれもめちゃ美味しい特製スープで煮込んだデンマーク産ソーセージがウマウマだよ
他にもメニューはあります。

B'z好きも近所の人も集って来る楽しくて美味しいホットドッグ屋さんまた行来たくなるね~

神戸でも雪がチラホラ

子供は、喜んでるけど番犬のアリスは、寒くて家の中

そんな感じでしたが、合格祈願に行った話しの続き・・・。
ちょうど小腹が空いていた時に奥さんがそう言えば外人さんがやってるホットドッグ屋さん
があるらしいねんって言うんで行って見ることに

須磨の駅前のコペンハーゲン ヤミードッグ

奥さんと娘ちゃんがお店の前に行くと中から手を振る人が

陽気なオーナーのハンセンさんがお出迎え

誘われて入って行くとめっちゃ可愛いお店

メニューは、こんな感じ
テイクアウトとオススメメニューを聞くと丁寧に教えてくれて
ハンセンスマイルも¥0だからいっしょにどうぞって

出来るのを待っている間お店の中を見ているとB'z写真なんかがいっぱい

B'zの稲葉さん一家と知り合いなんだそうです

ホットドッグも、イナバドッグや松っちゃんドッグなんかあってネーミングが楽しい

イナバドッグとコペンハーゲンドッグ他は、娘が撮る前に食べっちゃったよ
お味は、どれもめちゃ美味しい特製スープで煮込んだデンマーク産ソーセージがウマウマだよ
他にもメニューはあります。
B'z好きも近所の人も集って来る楽しくて美味しいホットドッグ屋さんまた行来たくなるね~

2011年11月17日
メリメロとコストコ完成??
なんだか今日は、冬らしくなってきて肌寒かったですね。
今日は、パン工房メリメロのブログを見てシュトレンの予約に行って来ました
メリメロへ行く途中で息子の部屋のカーテンを買いにニトリへ
ニトリに到着すると前に建設中のコストコが・・・


足場が外されて外観がほぼ完成した状態になっていました~

肝心のニトリは平日だけどけっこう沢山のお客さんが来ていました

カーテンを買い込んで目的地にGO
メリメロ到着
さっそくブログで見た美味しそうなパンを購入
目的のシュトレンも予約注文

シュトレンはドイツ伝統のクリスマスのお菓子だそうです。
詳しくは、ノリヲ店長のブログを見てね
http://ameblo.jp/bigthunder109/
予約は今日からで来週23日から購入できます!だいたい1ヶ月もつようですよ楽しみ~
帰ってから小腹が空いたので早速いただき~
いつもの定番なでしこ食パンとミンチカツとかのおかずパン

プルーンパンやチョコパン、ハード系チーズパン

マロンデ二ッシュやピザ風パン、気になってたチョコ入りきな粉パン

どれもやっぱり美味しい

メリメロ特製布の袋もらっちゃた~
何をいれよっかな~パンを入れるにも良いかもね
クリスマスも近くなったし楽しみも増えるよね
今日は、パン工房メリメロのブログを見てシュトレンの予約に行って来ました

メリメロへ行く途中で息子の部屋のカーテンを買いにニトリへ
ニトリに到着すると前に建設中のコストコが・・・

足場が外されて外観がほぼ完成した状態になっていました~

肝心のニトリは平日だけどけっこう沢山のお客さんが来ていました

カーテンを買い込んで目的地にGO

メリメロ到着

さっそくブログで見た美味しそうなパンを購入

目的のシュトレンも予約注文


シュトレンはドイツ伝統のクリスマスのお菓子だそうです。
詳しくは、ノリヲ店長のブログを見てね

http://ameblo.jp/bigthunder109/
予約は今日からで来週23日から購入できます!だいたい1ヶ月もつようですよ楽しみ~

帰ってから小腹が空いたので早速いただき~

いつもの定番なでしこ食パンとミンチカツとかのおかずパン
プルーンパンやチョコパン、ハード系チーズパン
マロンデ二ッシュやピザ風パン、気になってたチョコ入りきな粉パン

どれもやっぱり美味しい

メリメロ特製布の袋もらっちゃた~

何をいれよっかな~パンを入れるにも良いかもね

クリスマスも近くなったし楽しみも増えるよね

2011年08月26日
パンの隠れ家!パン工房 メリメロ
台風が近づいているようですが今日も蒸し暑かったですね。
前回のカンポフェリーチェに行ったついでに評判のパン屋さんに行ってきました
前からパンの隠れ家って言う看板が気になっていたんです
伊川谷駅近くの住宅地を少し入って行くと・・・
パン工房 メリメロ 発見


マンションの一角にあってうっかりする通り過ぎるので気をつけてね
さっそく中に


美味しそうなパンが沢山、種類も豊富
選ぶのに迷ってしまうな~と言いつつ色々購入することにしました。
ハード系のパンが特に売りのようですがデ二ッシュ系も美味しそう
食パンも種類があって名前に惹かれてなでしこ食パンを購入することに

焼きドーナツやラスクなんかもあり甘い系~おつまみ系までお好みで選べそうでした。
店長さんも気さくな方で写真も快く承諾してもらいました。
お店では、他にも色々な企画もしているようでポスターがあったりして面白そう


店長さんのユーモアも(ヒグチさんでゴメンナサイ)


クロワッサン(クリームにあんこが入っていました)やデ二ッシュ他どのぱんも美味
特になでしこ食パンは、お米が入ってしっとりとして家族もこんな美味しいパン他にないと絶賛していました
次回は、ハード系も挑戦してみようと思いますママまた買って来てね
お店のホームページもあります
http://www.pain-melimelo.com/
パン好きの方は一度寄ってみてはどうですか?
前回のカンポフェリーチェに行ったついでに評判のパン屋さんに行ってきました

前からパンの隠れ家って言う看板が気になっていたんです

伊川谷駅近くの住宅地を少し入って行くと・・・

パン工房 メリメロ 発見

マンションの一角にあってうっかりする通り過ぎるので気をつけてね

さっそく中に

美味しそうなパンが沢山、種類も豊富

選ぶのに迷ってしまうな~と言いつつ色々購入することにしました。
ハード系のパンが特に売りのようですがデ二ッシュ系も美味しそう

食パンも種類があって名前に惹かれてなでしこ食パンを購入することに

焼きドーナツやラスクなんかもあり甘い系~おつまみ系までお好みで選べそうでした。
店長さんも気さくな方で写真も快く承諾してもらいました。
お店では、他にも色々な企画もしているようでポスターがあったりして面白そう
店長さんのユーモアも(ヒグチさんでゴメンナサイ)

クロワッサン(クリームにあんこが入っていました)やデ二ッシュ他どのぱんも美味

特になでしこ食パンは、お米が入ってしっとりとして家族もこんな美味しいパン他にないと絶賛していました

次回は、ハード系も挑戦してみようと思いますママまた買って来てね

お店のホームページもあります

http://www.pain-melimelo.com/
パン好きの方は一度寄ってみてはどうですか?
2011年08月22日
評判のパン屋さんスクラッチベーカリーYOU
今日は、また暑さが戻ってきましたね
近所に評判のパン屋さんがあるので行ってみました
口コミでは、美味しくてTVも取材に来たようです。
ちちんぷいぷいのベーカリーコーナー
僕は、毎日パンを食べてるパン好きなので楽しみ


お店の中は、可愛らしくてコンパクトな感じ
肝心のパンは、ショーケースの中に並んでいてケーキ屋さんみたいにお店の方が取ってくれます

お店で1番売れているクリームパン
有名なサクサクのクロワッサンメロンパン


レーズンのラスクも買ってみました。

さっそく試食
めっちゃ美味しい、クリームパンもケーキみたいにトロ~リうまうまでした。
お店の裏に駐車場もあるので車もOK
パン好きは、一度行ってみる価値がありますよ
スクラッチベーカリーYOUのホームページもありますよ
http://sbyou0311.blog95.fc2.com/

近所に評判のパン屋さんがあるので行ってみました

口コミでは、美味しくてTVも取材に来たようです。
ちちんぷいぷいのベーカリーコーナー
僕は、毎日パンを食べてるパン好きなので楽しみ

お店の中は、可愛らしくてコンパクトな感じ
肝心のパンは、ショーケースの中に並んでいてケーキ屋さんみたいにお店の方が取ってくれます

お店で1番売れているクリームパン
有名なサクサクのクロワッサンメロンパン

レーズンのラスクも買ってみました。
さっそく試食

めっちゃ美味しい、クリームパンもケーキみたいにトロ~リうまうまでした。
お店の裏に駐車場もあるので車もOK
パン好きは、一度行ってみる価値がありますよ

スクラッチベーカリーYOUのホームページもありますよ

http://sbyou0311.blog95.fc2.com/