2011年07月12日
淡路島の平野パンって?
今日は、晴れるかと思ったら凄い雨で久々に過ごしやすかったですね。
淡路に行ってきた続きですが・・・。
ふらふら走っていると気になるお店発見
外見も可愛らしくって良い雰囲気
遠くから見て奥さんは、きっとパン屋さんに違いと僕はカットハウスだよ~って話しながら近ずくと


奥さんの方が正解!パン屋さんでした
ブーランジェリー&カフェ 平野パン
洲本で一番有名なパン屋さんといえばこの平野パンだそうです。
モーニングや、ランチ、カフェもやっているようです。

オーナーにオススメを聞くとクロワッサンが一押しだと言うことで即購入
淡路島で発酵バターを使っているのは、平野パンさんだけだそうです。




デニッシュは、どれも美味しかったです。
洲本市を走る国道28号線から一本中に入った田園風景が広がるのどかな場所に建つおしゃれなパン屋さん。
近くに行かれた方は、一度寄ってみては、どうですか

淡路に行ってきた続きですが・・・。
ふらふら走っていると気になるお店発見

外見も可愛らしくって良い雰囲気
遠くから見て奥さんは、きっとパン屋さんに違いと僕はカットハウスだよ~って話しながら近ずくと

奥さんの方が正解!パン屋さんでした

ブーランジェリー&カフェ 平野パン
洲本で一番有名なパン屋さんといえばこの平野パンだそうです。
モーニングや、ランチ、カフェもやっているようです。
オーナーにオススメを聞くとクロワッサンが一押しだと言うことで即購入

淡路島で発酵バターを使っているのは、平野パンさんだけだそうです。
デニッシュは、どれも美味しかったです。

洲本市を走る国道28号線から一本中に入った田園風景が広がるのどかな場所に建つおしゃれなパン屋さん。
近くに行かれた方は、一度寄ってみては、どうですか
